「母の気も知らぬきみ」は、母・父・娘 3人家族の楽しくてドタバタな日々をつづる子育てエッセイ漫画。Instagramでイラストや子育て日記を発信しているyasucoさんの描き下ろしで、「あるある~」と共感しながら、クスッと笑える時間をお届けします。
娘、保育園時代。
朝目覚めたときに雨音が聞こえたら…
それが月曜日ときたら、もう絶望です。
雨の日って、それだけでいつもの何倍も大変なんですよね;;
ただでさえハードルの高い、雨の月曜日。
だけど子どもは、傘を持ちたい! 自分で歩きたい! 水たまりに入りたい!と、まぁ制御不能ですよね。
断るとそれこそ面倒なので、母はしかたなく子どもに寄り添うのです。
多少濡れようが、腰が痛かろうが、朝の平和のために…あぁ健気な母たち。花丸!
徒歩の人…
自転車の人…
バスや電車を乗り継いで送っている人…
園をはしごして送っている人…
車送迎だって最後園に入るときには濡れるし…
子どもがまだ歩けなければ、荷物とともに子どもを抱かえて…傘をさして…
みんなそれぞれ工夫しながら雨の日と戦ってる。
雨の日の送迎、みなさんお疲れさまです!!!
*
▼第1回から読む▼
▼次の回を読む▼
わたしの限界本棚
わたしの限界本棚
わたしの限界本棚
わたしの限界本棚
あの人の ほっとするとき ほっとするもの
母の気も知らぬきみ