読み聞かせ

37
サムネイル画像
絵本

絵本の選びかた

【小学校低学年向け本の選びかた】「自分で読む」も「読み聞かせ」も、どちらも大事

2025.05.23
サムネイル画像
絵本

えほんQ&A

Q4 絵本は淡々と読んだ方がいい?

2025.05.21
サムネイル画像
絵本

絵本の選びかた

【5才向け絵本の選びかた】深い絵本体験を存分に! 心を成長させる物語+世界を広げる科学絵本+読み物への橋渡しになる絵童話を

2025.05.19
サムネイル画像
絵本

えほんQ&A

Q3 選ぶ絵本が子どもや親の好みにかたよってしまう

2025.05.07
サムネイル画像
絵本

絵本の選びかた

【4才向け絵本の選びかた】物語絵本で味わう心の冒険+科学絵本から生まれる実体験を!

2025.05.05
サムネイル画像
絵本

絵本がいいってほんと?

読み聞かせで親も生きやすくなる? 脳科学から見た絵本|東北大学加齢医学研究所 松﨑泰先生

2025.04.30
サムネイル画像
絵本

絵本の選びかた

【3才向け絵本の選びかた】物語・昔話・詩・科学……幅広い絵本を楽しめる時期の始まり!

2025.04.21
サムネイル画像
絵本

えほんQ&A

Q2 読み聞かせを最後まで聞いてくれないときは?

2025.04.16
サムネイル画像
絵本

絵本の選びかた

【2才向け絵本の選びかた】日常生活に寄り添った絵本や、シンプルな物語の絵本を楽しもう

2025.04.14
サムネイル画像
絵本

絵本の選びかた

【0才・1才向け絵本の選びかた】まずは赤ちゃんが「絵本=楽しいもの」と思えるように

2025.04.07
サムネイル画像
絵本

絵本の選びかた

【絵本の選びかた・基本編】絵本選びのヒントになる4つのこと

2025.04.01
サムネイル画像
絵本

絵本の選びかた

【絵本の選びかた・基本編】絵本や読み聞かせを楽しむときに大切にしてほしい4つのこと

2025.04.01